MORE RUNNING CLUB[海老名クラス]
今回から
幼児-低学年の15時45分~
高学年の16時45分~のクラスに分けて行うことに
もちろん時間の関係で16時45分~でないと難しい方は相談していただければ対応できるようにしております。
まだ低学年のクラスは人数が少ないので1人ひとりみっちり指導していきます!
今いるメンバーにはたくさんのことを吸収してもらいます。
夏までに全員50mで1秒上げられるようにコーチも頑張ります!
子どもたちにも目標設定を作ってもらい、コーチたちも目標を作ります。
一緒にモチベーションをあげてみんなで成長していくぞー!!
高学年の方はアップのジョギングを2組に分け、ゆっくり行きたいグループとペースを上げて走るグループへ!
速いペースでも最後にピースをする余裕が(゜レ゜)
1キロを4分30秒ペースで1.3キロ走りました。
ジョギングの後に俊敏性、瞬発力、持久力、視野を広げていくための鬼ごっこを。
今回もみんな張り切ってやっていました(^^)
動き作りはマーカードリルと基本動作の動き作りを。
改めて思ったことは内容を理解できているか、できていないかで動きもかなり違ってくるということ。
中高生に比べて小学生にはもっと打ち砕いて分かりやすく、簡単に説明していくことを意識して指導をしていった方が良いと感じました。
差が出てくると指導がまた難しいけれど、ここは指導者の腕の見せ所ですよねー
頑張りますΣ(゚Д゚)
フォーム走を40m×3本行い、最後にリレーを2回戦!
チームは均等に分けているのでバトンパスやリード、カーブの走り方、走順等で順位も変動していきます。
2回戦目に入る前に作戦タイムを!
走順とどうやって勝ちにいくかの作戦を考えます。
コーチたちもパシャリと写真を撮ってもらっていました。
ラストバトルも白熱したレースに!
走り終わったメンバーは応援をしっかりとしてくれていました。
応援ってパワーがでるから大事ですよね。
チームワークも深まります。
幼児から小学生までに運動能力のほぼすべてが決まるといわれています。
成長に差が出るのはもちろん、子供たちの可能性を広げるためにもたくさんのことを身に付けてあげたい。
私たちコーチ陣も反省・改善を繰り返し成長していきます。