第67回東日本実業団陸上競技選手権大会に出場してきました
2025年も東日本実業団にMOREの社会人メンバーが出場してきました。
仕事の関係で参加できないメンバーもたくさんいましたが、今年は16名のメンバーが参加していきました。
特に今年は大学を卒業して社会人1年目のメンバーが活躍してくれました。
埼玉県熊谷市にあるスポーツ文化公園陸上競技場が会場となりました。
チームのメンバーが出場する種目はみんなで応援です。
服部コーチは800mに出場してきました。
3月末に痛めた怪我が完治しないままの出場となりました。
完治しにくい部位のため、練習と治療を繰り返していますが、全力で走ることはできません。そんな中での出場となったのでリレーは他のメンバーにお願いすることに。
800mも最後のラストスパートは痛みがあるので、無しで走り切ることに。
自分の走りができない事は本当に悔しいです。
一からトレーニングメニューを組み立ててここから完全復活を目指します。
今年からMORE所属になった真衣さんは女子ハンマー投げに出場し、3位入賞という結果となりました。
次戦の日本選手権、秋に行われる全日本実業団でも入賞を目指します!
他にも様々な種目で出場しているメンバーたちも力走をしてくれています。
社会人1年目のメンバーは仕事との兼合いもあり、生活リズムや環境の変化で悪戦苦闘しながら過ごしております。
今大会はいつも以上に少しでも速く走れるようにみんなでサポートし合っていきました。
4×400mリレーは若手メンバーに任せることになりました。
満身創痍でリレーも納得のいく結果とはなりませんでしたが、課題も見えた大会となりました。
負けて得られることはたくさんあります。
次の4×400mリレーは6月末にある神奈川県選手権、6位以内に入れば関東選手権となります。
そこで課題をクリアし、9月末に行われる全日本実業団で目標としている記録更新を目指します。
チーム一丸となって勝利を目指して挑みます。
ジュニアのメンバーにも刺激をいれるように社会人チームは記録を出し続けます。
次戦は厚木市選手権に出場予定です。
小学生から社会人まで出場していきますのでチーム全体で活躍していきます。